今回はネットショップ黎明期から現在にかけて多くの有名ショップを現場で支援され続けている2名の講師をお招きします。
第1講座は前回大好評を得たグリーゼ代表江島(込山)氏によるメールライティング続編&ウェブコンテンツでコンバージョンを高める構成について解説します。
第2講座は昨今の食品偽装問題から更にトレーサビリティについて注目が集まる食品をお客様に安心してご購入いただくための準備・体制づくりや、旬の食品を計画的に売り切る手法を説明します。


商品には自信があるのに、その魅力が伝わるようなメールマガジン、ウェブコンテンツがなかなか書けない…。そう悩んでいませんか?第1講座では、人気企業のメールマガジンを多数手掛ける「人の心を動かすメールマガジン」のプロ集団、グリーゼ代表の江島(込山)氏から、ずばり「読ませる!」メルマガライティングのコツと、前回リクエストの多かったウェブライティングと売れる構成についてを徹底解説!
<当日の講座内容>
- (1)読ませる!人の心を動かすメールライティングとは?
- (2)参加者のメール文章添削&ポイントアドバイス(※事前受付は終了しました)
- (3)ウェブコンテンツのわかりやすい文章・伝わる文章となるライティング術
- (4)コンバージョン率を高めるウェブコンテンツの構成とは
- (5)参加者のウェブコンテンツ添削&ポイントアドバイス(※事前受付は終了しました)
- (6)Q&A

「コトバの、チカラ」
http://kotoba-no-chikara.com/

富士通流通システムエンジニアリング株式会社などを経て、フリーのシステムエンジニアとして、業務管理・会計システムの開発などに携わる。
2000年:有限会社ウィンアンドウィンネット代表取締役に就任
2008年:株式会社グリーゼに組織・社名変更
日本オンラインショッピング大賞審査員、SOHOホームページ大賞審査員、全国イーコマース協議会ベストECショップ大賞審査員などを歴任
マイクロソフト社の社会貢献事業「女性起業UPルーム」初代コーディネイター
非営利団体日本ネットライター協会(JNWA)運営委員長
2001年に日経ウーマン誌選出「ウーマン・オブ・ザ・イヤー」ネット部門7位受賞
日経MJ、雑誌「ネット販売」「インターネットでお店やろうよ」「おとりよせネット」等に、連載・寄稿多数
東京・大阪・福岡・秋田・新潟・仙台・福井・高知・大分・宮崎・沖縄など全国の商工会議所・産業振興公社等で、セミナー開催
著書に「楽天市場ではやく儲かる徹底セミナー」など。

昨今の食品偽装問題から安心して購入いただくための準備・体制づくりが急務となりました。また旬の食材を最適なタイミングにきちんと売るためにも事前準備が欠かせません。
このセミナーでは、トレーサビリティについてネットショップが最低限準備すべきこと、また目標設定に基づいた現場の体制づくり、目標達成に必要な根拠数値の計算法などを徹底解説します。
<当日の講座内容>
- (1)旬なものを調べるテクニック
・トレンド、キーワード - (2)旬なものをどれくらい売るのか目標設定術
・想定数からのコンバージョンと販売個数に基づく現状体制からの設定 - (3)旬なものを売るための準備・体制づくり
・固定と変動経費からの視点で、UU×CVR×AVEを計算し、
損益分岐を鑑みた準備・体制づくり - (4)トレーサビリティについてネットショップが最低限準備すべきこと
- (5)実運営でのKPIからのPDCAサイクルのフロー
・目標KPIを達成するためのタスク及び、未達成時の改善事項 - (6)Q&A

株式会社EC
コンサルカンパニー
http://www.eccc.co.jp/

1999年よりネットショップ運営に携わり、2000年法人設立、
月商4500万円を達成。 2002年度実績でコンサル実績総売上17億円を達成。
商店街から一部上場会社まで規模、業界を選ばず、必要に応じて、商品開発、
人材教育、入社面接、経営戦略、資金繰り対策とすべての経営スキルに精通。
現場を知る情熱的指導法は、定評が高く、会社顧問、コンサルティング、
講師として活躍。 著書に
「プロが教える!売上が大幅アップするメールマガジンの法則」「E-SHOPで1億円儲ける!」
「楽天市場ではやく儲かる徹底セミナー」「億稼ぐ脳のつくり方」などがある。

セミナー終了後、講師の方、参加者の方との名刺交換会・交流会のお時間を1時間程度ご用意しております。セミナー内容についてのご質問や参加者同士の情報交換タイムとしてご活用ください。(ワンドリンク付き)

お支払方法:前払い:クレジットカード( VISA / Master / JCB )/ 銀行振込
特別価格:3,500円(交流会含む)
【特別価格対象】
(1)おとりよせネット掲載店舗様
(2)フューチャーショップ2ご利用者様
(3)サポタント会員様
※サポタント会員…現派遣先企業様・現就業中スタッフ
定員:35名様 申込み締切:本日、ドタ参加もOKです!>>
※料金を受付でお支払ください(おつりの無いよう協力頂けると幸いです)


電話番号 03-5413-7077
交通アクセス:東京地下鉄銀座線「外苑前」駅より徒歩5分、「表参道」駅より徒歩7分
地図:http://bit.ly/JGS0up
※外苑西通り沿い、インテリアショップ「DESIGN STUDIO WOOOD」の2階
受付は先着順となります。
※定員数を超えるお申し込みをいただいてお断りする場合がございます。
お申込受付後、受講票メールをお送りいたします。
万一届かない場合は、受講できないこともありますので、ご連絡くださいませ。
当日のキャンセルは受付られません。
また、ご入金後のキャンセルのご返金はいたしかねます。予めご了承ください。
各プログラムとも常に最新の情報となるようにセミナー内容は一部予告なく変更する場合があります。
研修で知りえた講座内容および、参加者の個人情報を口外することを禁止します。
口外したことにより、損害があった場合には、その対価を負担していただきます。
最小催行人数:【5名】口開催1週間前までに達しない場合、開催中止となる事もございます。
予めご了承くださいませ。
閉講(開催中止)となった場合、受講料はお振込手数料(一律500円)を含めまして全額返金いたします。
その他、受講規約をご確認のうえ、お申込みください。
スタートが遅れないよう15分前にはお越しください。
※時間厳守でお願いいたします。万一、欠席や遅れる場合は、事前にご連絡ください。
⇒【当日会場】03-5413-7077(外苑前アイランドスタジオ)


http://www.otoriyose.net/
「美味しいお取り寄せの逸品」を選りすぐってご紹介する、日本最大級の”お取り寄せ”をテーマにした口コミポータルサイト。お取り寄せを楽しむ女性たちによる 口コミデータベースのほか、「お取り寄せの達人」たちによる連載、シーズンやイベントにマッチした特集コンテンツも人気です。

http://www.supotant.com/
「実務に即活かせるWEBモバイルセミナー」「WEBモバイル業務専門人材サービス」「WEB制作サービス」などを展開。
ECサイト向けのスキルアップセミナーについては特に注力し、自社での主催講座の他、教育機関や公共機関でのEC運営セミナーのカリキュラム開発にも多々参画、EC講座を運営。

http://www.future-shop.jp/
フューチャーショップでは、売れるための機能を揃えたショッピングカートASP『FutureShop2』を提供しています。また、繋がりやすくきめ細やかなサポートや実践的な勉強会を提供し、オンラインショップ本店でのネット販売の売上向上のための活動にも注力しています。